イベント情報

イベントカレンダー

時期 イベント 内容
3〜4月 環境研究助成、
国際研究交流助成、
研究集会助成の募集
令和5年度は、令和6年3月から募集を開始します。
研究発表会の開催 令和6年11月開催予定
研究レポート集の発行 当財団の助成を受けた研究者の助成報告書を編纂しています。
令和6年10月に、第25号を発行します。

研究発表会

当財団では、社会に貢献できるよう努めており、平成12年から、環境研究助成事業の助成対象者による研究成果の発表会を一般の皆様に公開して開催しております。

令和5年度研究発表会の概要

日時  令和5年11月7日(火曜日) 12時50分~
会場 リーセントカルチャーホテル
学南町一丁目3-2
協賛 株式会社エイト日本技術開発、E・Jホールディングス株式会社、株式会社八雲
内容 令和4年度環境研究助成事業の助成対象研究者16名が、1年間の研究成果を報告しました。参加者60名が研究内容を聴講するとともに意見交換が行われました。

第5回「八雲賞」はこちら

令和4年度研究発表会 令和4年度研究発表会
プログラム
12:50 開会式・開会挨拶
13:00 岡山大学学術研究院
環境生命科学学域
前田 千尋
カーボンニュートラルを目指した光駆動型二酸化炭素固定化反応の開発
13:15 統合物性モデル技術研究組合
木村 隆行
衛星SARや地形データを活用した不安定斜面分布図(新ハザードマップ)
13:30 岡山大学学術研究院
自然科学学域
山方 啓
反応機構に立脚した高活性可視光応答型光触媒の開発
13:45 倉敷芸術科学大学
仲 章伸
低炭素社会実現に向けたシリコン(ケイ素)の利用に関する研究
14:00 岡山大学学術研究院
教育学域
松多 信尚
土石流危険渓流の安全度評価手法の確立
-重力探査による谷中に堆積する土砂の見積もりと土石流発生ポテンシャル評価-
14:15 岡山理科大学
工学部
小田 哲也
水上-空中変形機構を備えるドローンと簡易な河川内三次元測量技術の開発
14:30 岡山大学学術研究院
環境生命科学学域
近森 秀高
防災・減災に向けた水域地形の変化に関する計測方法の実用化研究
14:45 岡山理科大学
理学部
満身 稔
アクセプター内包亜鉛ポルフィリンダイマーに基づく可視光レドックス触媒の創製
15:00 岡山大学学術研究院
環境生命科学学域
鳴海 大典
シュタットベルケ型ビジネスモデルの導入による脱炭素ならびに地域付加価値創出効果
休 憩
15:30 岡山大学学術研究院
自然科学学域
御輿 真穂
川と海のつながりを環境DNAによって評価する:
ニホンウナギをシンボル種として
15:45 岡山大学
異分野基礎科学研究所
田中 健太
赤色光をエネルギー源として利用可能にする有機光触媒の開発
16:00 岡山大学
資源植物科学研究所
森 泉
低バイパスフローイネ作出によるイネ地上部へのナトリウムおよびカドミウム取込みの低減
16:15 岡山大学学術研究院
環境生命科学学域
藤岡 春菜
スズメバチにおける栄養交換の機能解明と環境に及ぼす影響の解析
16:30 岡山大学学術研究院
自然科学学域
大久保 貴広
金属イオンの吸着分離を指向した酸化グラフェン由来の新規細孔材料の開発
16:45 岡山理科大学教育推進機構
教育開発センター
山口 一裕
ICTを活用した環境教育プログラムの構築~岡山理科大学で学ぶ自然教室での実践から~
17:00 岡山大学学術研究院
環境生命科学学域
安場 健一郎
AIを利用したキャベツ栽培における除草ポジション判別方法の開発
17:20 八雲賞授賞式
17:30 閉会式・閉会挨拶